Seminar

こどもデザイン 終了しました

キッズデザインをテーマにしたイベント「こどもから学ぶ・おとなが変わるKids design the world!!」開催中

この講座は終了しております。 【開催レポート】 デザイン思考が身に付く「こどもOSワークショップ」 フォーラム”キッズデザイン”withデンマーク こども向けプログラミングソフト「スクラッチ・ワークショップ」

キッズデザインをテーマにしたイベント「こどもから学ぶ・おとなが変わるKids design the world!!」を開催します。
デザイン思考が身に付くこどもOSワークショップ、デンマークからゲストを迎えてのデザインフォーラムや、MIT発のこども向けプログラミングソフトScratchを使ったワークショップ、遊具の体験コーナーやキッズデザイン賞を受賞した作品の展示会を開催いたします。

≪こどもOSワークショップ≫ デザイン思考が身に付く「こどもOSワークショップ」 こどもOS をものづくりに活かすために「プレイフル・デザイン・カード」を使用したワークショプ ■ 開催日時:2013年10月28日(月) 11:00~17:00 ワークショップの詳細、お申込みはこちら ≪フォーラム”キッズデザイン”withデンマーク≫ 大阪市とデンマーク大使館がデザイン交流協定を締結したことを記念して、デンマークと日本のデザイナーたちが「キッズデザイン」について対談します。 ■ 開催日時:2013年11月2日(土) 14:00~17:00 フォーラムの詳細、お申込みはこちら ≪スクラッチワークショップ≫ MITメディアラボが開発した小学生にも使えるプログラミングソフトScratchを利用したワークショップです。対象は小学生高学年(保護者同伴)となります。 ■ 開催日時:2013年11月3日(日) 12:00~17:00 ワークショップの詳細、お申込みはこちら ≪「キッズデザイン賞」受賞作品展示≫ キッズデザイン協議会が主催している、「キッズデザイン賞」の今年度受賞作品からセレクトした作品、および、平成24年以前の大阪地域の受賞作品を展示。 ■ 開催日:2013年11月2日(土)~17日(日) ■ 時 間:11:00~17:00 ■ 協 力:特定非営利活動法人(内閣府認証NPO)キッズデザイン協議会 ≪キッズプレイフルランド≫ 遊び×学び×デザインにあふれた遊具ばかりを集めました。全身を使って遊ぶ遊具、頭を使って遊ぶ遊具、紙の素材を体で感じる遊具など、遊びながら学べるヒントがたくさん詰まったコーナーです。 ■ 開催日:2013年11月2日(土)、3日(日)、4日(月祝)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日) ■ 時 間:11:00~17:00 ■ 出展: (株)ボーネルンド、(株)ブラザー・ジョルダン、(有)キッズいわき、ヨシリツ(株)、Kleeblatt(株)、(株)Kukkia、FabLab Kitakagaya、れもん会社、(株)こふれ ■ ワークショップ: 羽ばたき飛行機ワークショップ/カッティングマシンワークショップ(FabLab Kitagkagaya)
一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270