【レポート】SDGsにかなう新素材、セルロースナノファイバー(CNF)のWebセミナー
プラスチックに代わり、SDGsに適合する新素材の1つとして注目されている、セルロースナノファイバー(CNF)のデザイン活用に向けたオンライン勉強会を開催しました。
メーカーの企画開発の方や営業の方など、遠くは東京や福岡からも御参加いただきました。かなり専門的な内容でしたが、最後まで熱心に視聴いただきました。
CNFは植物の骨格を構成する自然素材で、鋼鉄の5倍の強さをもち、重さは5分の1、増粘性などの物理特性、種々の化学変性が可能など化学特性に優れ、生分解性があるなど環境負荷は小さいという特徴を持っており、自然に優しい新素材として注目されています。
セミナーでは、CNFの特長と製造方法の説明の後、具体的な企業の応用例を多数紹介いただきました。
食品の増粘剤、ボールペンのゲルインク、家庭用プラスチック製品、シューズのクッション材、焼き物の透明化、自動車部材など、様々な分野で活用されています。
素材の特徴のどの部分に着目して活用するか、どのような配合割合だとどのような特性が強まるかなど、研究途上の素材でもありますので、今後の用途開発も大きな期待がもてます。
【日 時】2021年3月2日(火)14:00 ~ 16:30
【参加者数】68名
【参加費】無料
【内 容】CNF講演 『CNFをどう活用できるか・どのように使うか』
【講 師】北川 和男 氏(地方独立行政法人 京都市産業技術研究所 経営企画室 研究フェロー)
http://tc-kyoto.or.jp/about/organization/planning/cnf.html