Seminar

SEMBAサロン 終了しました

【SEMBAサロン91st】 「タイル!! (その変遷と意匠材・機能材としての新たな価値の創造)」 道見雄哉氏

semba20180615_web.jpg 大阪デザインセンターでは、金曜日夕刻に自由参加のサロンを開催しています。 今回のスピーカーは、株式会社 LIXIL LIXIL WATER TECHNOLOGY JAPAN タイル事業部 タイル商品部 商品戦略室の道見 雄哉(どうみ ゆうや)さんです。 (株)LIXIL は、2011 年 4 月に TOSTEM・INAX・SUNWAVE・新日軽・東洋エクステリアが統合され、新たに発足した住宅設備・建材の総合メーカーです。LIXILの主管商品としてタイル建材商品があります。タイルは紀元前から建物の装飾に使われ、現在に至るまで長く愛されてきた意匠材です。また、日本国内においては、明治維新以後の日本の近代建築にも寄与してきました。 今回は、そんなタイルの変遷と新たな価値の創造について、実際にサンプルをお持ちいただきお話しいただきます。ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 スピーカー: 道見雄哉 氏 (株式会社 LIXIL  LIXIL WATER TECHNOLOGY JAPAN タイル事業部 タイル商品部 商品戦略室)
一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270