Seminar

SEMBAサロン 終了しました

【SEMBAサロン 80th】 デザイナーのためのCFRP(炭素繊維強化プラスチックス)デザイン講座 (柳原淳一氏)

大阪デザインセンターでは、金曜日夕刻に自由参加のサロンを開催しています。 今回のスピーカーは、株式会社マジックボックスJP 代表取締役 柳原淳一さん(JIDA会員)です。 CFRP(炭素繊維強化プラスチックス)の基礎的なお話から、プロダクトデザインをする場合に、デザイナーが関与することが可能なポイントについて、これまでの事例をもとに解説いただきます。 semba20170915.jpg CFRPは、軽くて、強くて、腐らない次世代新素材。 比強度は鉄の8倍あることから、ゴルフ、フィッシングロッド等のスポーツ用品から、ドローンやボーイング787等の航空機の機体に使われています。デザイナーがCFRP(あるいは広義のカーボン素材)を使って何をデザインすることができるのか?デザイナーが関与できる部分について、経験に基づいてご説明いただきます。 少し基礎的な部分から理解を持たないと、デザイナーがCFRPをデザインするときにカーボンに詳しい、機械工学や材料工学の研究者に「デザインといっても、あなたは外観だけでしょ」と、要らぬ誤解を招きます。 熱可塑性のCFRTP(炭素繊維強化熱可塑性プラスチック)の時代が来て、CFRPの量産プロダクションが始まりつつあります。しかし、プロダクト・デザイナーが関与せずして、「売れる量産プロダクト」はあり得ません。 今回は、お時間の許す限り「カーボン」についてお話しいただきます。 ※株式会社マジックボックスJP http://www.magicbox.jp/
一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270