Seminar

SEMBAサロン 終了しました

SEMBAサロン43th 「こどもOSによるイノベーションの起こし方」 川本誓文氏 大阪府産業デザインセンター

大阪デザインセンターでは、毎週金曜日夕刻に自由参加のサロンを開催しています。 今回のスピーカーは、大阪府産業デザインセンターで主任研究員を務める川本誓文さんです。川本さんは同センターでの研究活動の一環として、キッズデザイン協議会で「こどもOS研究会」を主導し、情緒的なデザイン発想法の研究を続けて来られました。 今回は、その成果である「こどもOSランゲージ」を紹介していただきます。 こどもの頃に誰もが経験したことのある遊びや楽しみは、人間が本質的に持っている情緒的な価値観の源泉であるとともに、創造的なアイデアを生み出す”デザイン言語”でもあります。 新商品開発やイノベーション創出のヒントになる”こどもOS”。関心のある方は、ぜひお越し下さい。 「こどもOS研究会活動紹介サイト」http://pds.oidc.jp テーマ 「こどもOSによるイノベーションの起こし方」
一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270