Seminar

セミナー 終了しました

コロナ・プロジェクト ―フランスのセレクトショップに合うブランド戦略、商品づくりノウハウ実践―

メイド イン・JAPANの商品は、機能性や感性価値が高く、海外でも高く評価されていますが、現実に、良い商品だと思っても海外で売れないことが多く、海外展開が不安だという企業が多いと思います。 海外マーケットの実情に詳しく、どのようなブランド戦略、モノづくり、どのような販路に乗せればよいのかを、アドバイスしてもらえる、質の高いクリエイティブ・ディレクターの存在が不可欠です。 今回、大阪デザインセンターは、近畿経済産業局と協力して、パリで長年活躍してきたハイレベルのアドバイザーを得て、MERCIなどのセレクトショップに納入できるレベルのブランド戦略プロジェクトを実践します。 ヨーロッパ展開に意欲の高い企業や、クリエイターの参加を期待します。 ※参加費用について 1人30万円 ODCの賛助会員は、1人20万円 (新規賛助会費は4万円) 1社で2人目以降の参加者は、1人10万円 これ以外に、パリへの渡航費、滞在費、メゾン入場料が必要です。 賛助会員のご案内はこちら 【海外向けに商品を販売する際の問題点】 ▽現地のニーズが不明  [現地ニーズを把握して、日本向けに解説する人が必要] ▽今の商品でそのまま、売れるのか不明  [伝統工芸品以外では、そのままでは、まず、売れない。ブランド戦略、コンセプト・メイキングが不可欠] ▽現地の趣向に合ったローカライズをするにも、どの様に変えればよいのか不明  [現地で、プロデューサー、クリエイティブ・ディレクターとして活躍している人の助けが必要] ▽自信のある商材を持っているが、グレードの高い販路のきっかけが見つからない。  [グレードの高い販路のディストリビュータはなかなか居ない] 【今回のプロジェクトのメリット】 ◎前MERCI ブランド・ディレクター Jean-Luc Colonna ジャン・リュック・コロナ氏という、  フランスのマーケット市場に精通したハイレベルのアドバイザーを得たこと。 ◎どの店で、誰をターゲットに、どれくらいの値段で、どのように売るのか、といった、コロナ氏のアドバイスを  文章化して、参加者に配り、そのコンセプトの下に商品づくりを進められる。 ◎商品づくりの過程で、日本市場、海外市場で新商品開発のクリエイティブ・ディレクターとして実績の高い、  日本人プロデューサーのサポートを受けられる。 ◎秋のメゾン・エ・オブジェの時期に、パリに商品を持参して、コロナ氏のクリニックを受けられる。  その時には、フランス人デザイナーを紹介してもらえる場合がある。あわせて、コロナ氏の指導のもと、  パリのセレクトショップの視察を予定している。 ◎試作品づくりがおおむね出来上がった冬の時期に、コロナ氏が来日して、直接、試作品に対して指導、  助言をもらえる。 ◎試作品を改良した完成品レベルになった、来春にも、コロナ氏が来日して、直接、商品に対して指導、  助言をもらえる。 ◎完成品がコロナ氏のメガネにかなえば、セレクトショップに紹介してもらえる可能性がある。 ◎紹介してもらえない場合でも、その次のメゾン・エ・オブジェに出展できる可能性が高い。 ◎また、日本人が経営する、パリでの日本商品販売ショップも斡旋できる。 ◆コロナ氏プロフィール◆ Jean-Luc Colonna d’Istria (ジャン・リュック・コロナ・ディストリア) ・パリ大学にて政治学及びマーケティングを学んだ後、1986年より在日フランス商工会議所(東京)にて、  商務部アタッシェとして18ヶ月勤務するなど、日本に造詣が深い。 ・フランス帰国後、フランス及びヨーロッパブランド企業に対するマーケティング及び小売戦略に関する  コンサルタントとして、数多くのプロジェクトに携わる。 ・また、自身でも子ども用教育玩具を製造メーカーBien Joue社の設立(後に、FNAC社に売却)、  2000年にはResonances社(家庭用装飾品、シックなハードウェア等のチェーン)を設立。 ・その後も、 GALERIES LAFAYETTE の小売ブランドコンサルタントや、 ファッションデザイナー  JEAN CHARLES DE CASTELBAJACのモデル再構築などに従事。 ・その頃、 子ども服ブランド「BONPOINT(ボンポワン)」の創始者である Marie France Cohen と出会う。  2008年、コーエン夫妻のヴィジョンを発展させる依頼を受けその実現に取組み、2009年「Merci」設立の  道筋をつける。 ・ Merciでは、主に、マーケティング、コミュニケーション、イベント企画、Home Department の  ディレクションに従事。
一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270