News お知らせ
- デザインは人を思ってするもの。象印マホービン 遠藤 麻美さん【後編】
- 妄想通りじゃない。だから、やりがいがある。象印マホービン 遠藤 麻美さん【前編】
- 人の心の動きをデザインする 大広WEDO 鯉沼 悠さん【後編】
- ポートフォリオなしで突破しました 大広WEDO 鯉沼 悠さん【前編】
- 書体は何とでも共演できる。 モリサワ 吉村淳美さん【後編】
- 文字自体が発する情報に気がついた。 モリサワ 吉村淳美さん【前編】
- 『話せば、燃える。TAKIGI Talk Live』 レポート vol.4 遠藤秀平氏「未来を諦めた街に建築は生まれない。大阪どうする!?」
- 『話せば、燃える。TAKIGI Talk Live』 レポート vol.3 中尾香那氏「これからの『和』のデザインをもやもや考える」
- 『話せば、燃える。TAKIGI Talk Live』 レポート vol.2 頓花聖太郎氏「ホラーをビジネスにする」
- 『話せば、燃える。TAKIGI Talk Live』 レポート Vol.1 大垣ガク氏「共鳴を生むデザイン」
- すべてがデザインになる。 シマダタモツさん【後編】
- どんだけ面白くできるか。 シマダタモツさん【前編】
Overview 一般財団法人 大阪デザインセンター
〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階
平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)
- Tel.06-6265-2260
- Fax.06-6265-2270