Seminar セミナー
SEMBAサロン
SEMBAサロンは、⾦曜夜に開催される交流会です。 毎回違ったテーマのデザイントークやミニワークショップ、懇親会など、新しいネットワークづくりにも役⽴ちます。お気軽にご参加ください。
SEMBAサロン32th「デザイン仕事から中国趣味へ深入り」上田幸和氏
SEMBAサロン30th「謎の素材『炭素繊維』を使ったシート状椅子構造体の開発秘話」 宮本誠三氏
SEMBAサロン31th「欧州最大級のインテリア・デザイン見本市「メゾン・エ・オブジェ」の視察報告」
10月2日よりSEMBAサロンを再開します! 金曜の夜はSEMBAにお越しください。
SEMBAサロン しばらくの間お休みします。
昨年10月のオープン以来、毎週金曜日に開催しておりましたSEMBAサロンですが、しばらくお休みさせていただきます。次回の開催は10月です。SEMBAでまた皆様にお目にかかれる日を楽しみにしております。
SEMBAサロン29th「京町家の魅力とはり絵」 スピーカーは独自のはり絵の技法で制作活動をされている出井豊二氏でした。(2015/06/12開催)
SEMBAサロン28th「あかりのデザインの変遷とこれから」 スピーカーは(一社)日本商環境デザイン協会 賛助会員(大光電機(株))、IFDA会員の中尾晋也氏でした。(2015/06/05開催)
SEMBAサロン27th「WEBデザイン事務所が教えるECサイトでモノを売るコツ」
スピーカーはデジタル彩 大村雪子氏でした。(2015/05/29開催)
SEMBAサロン26th「イタリアの最新タイルトレンドからCERSAIE2014トレンドまで」
プレゼンターは(一社)日本商環境デザイン協会賛助会員の阿部泰久氏(リビエラ(株)マーケティング戦略グループ長)でした。(2015/05/22開催)
SEMBAサロン25th「カッティングマットで自社ブランドの確立、知名度アップをめざす」
スピーカーは株式会社ミワックス 企画室長 美馬徹也氏でした。(2015/05/15開催)
SEMBAサロン24th「『入母屋造りの農家』組立ペーパーボックスはなぜ生まれてきたのか。」
スピーカーは自然屋熊五郎こと高田主我留氏でした。(2015/04/24開催)
SEMBAサロン23th「レスポンシブWEBデザイン」
スピーカーは株式会社アウラ 取締役 山名宏紀氏でした。(2015/04/17開催)
Overview 一般財団法人 大阪デザインセンター
〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階
平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)
- Tel.06-6265-2260
- Fax.06-6265-2270