News

【ODC 大阪デザインメルマガ】バックナンバー Vol.226  2018.08.10

大阪デザインセンターでは、主催のデザインセミナー、イベント、サロンなどの最新情報や、関西のさまざまなデザイン情報を集約し、毎週金曜日に【ODC 大阪デザインメルマガ】としてタイムリーにお届けしています。ぜひご購読をお待ちしています。【ODC 大阪デザインメルマガ】のご購読はこちらから。     件名: ODC主催セミナー、見学会のレポート3件をアップしました!【ODC 大阪デザインメルマガ】 本文: 【ODC 大阪デザインメルマガ】 Vol.226 2018.08.10 先日、淀川花火大会を観てきました!30周年ということですごい人でしたが ドラえもんやキティちゃんの花火も打ち上げられていて楽しかったですよ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆夏季休業のお知らせ◆◇◆ 大阪デザインセンターは、誠に勝手ながら 8月13日(月)を夏季休業とさせていただきます。 何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。 ■INDEX■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】ODC主催セミナー、見学会のレポート3件をアップしました! 【2】JIDA 連続知財学習会2【 意 匠 】検索 ワークショップ 入門編    ~入門編から応用編まで計6回の学習会をシリーズで開催します~    ※どの回からでもご参加可能です 【3】JCD 親子de体験セミナー『こどもたちと創る商店街』 【4】2018大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム    任天堂「Wii」の元企画開発者が語る! 独創力の鍛え方・コンセプトの作り方 【5】チョット気になるエトセトラ・・・コンペ&イベント情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】ODC主催セミナー、見学会のレポート3件をアップしました!    https://www.osakadc.jp/event/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大阪デザインセンターでは、近日、以下のセミナー・見学会を開催いたしました。 それぞれ、レポートページをアップしておりますので、ぜひ当日の様子をご覧ください! ・7月27日(金)『知財セミナー「プロダクトデザインと知的財産戦略。                 ~デザインの活用と期待する効果~」』 ・8月3日(金)『ものづくり工場見学会「最高品質の1足をつくる」』 ・8月7日(火)『国際交流セミナー「ソーシャルデザインの原動力         - 村を変えたバンブーバイク -」INDONESIA~JAPAN』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】JIDA 連続知財学習会2【 意 匠 】検索 ワークショップ 入門編    ~入門編から応用編まで計6回の学習会をシリーズで開催します~    ※どの回からでもご参加可能です    http://www.kansai.jida.or.jp/info/70 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ せっかくアイデアや商品、ブランド名などを考え出しても、既に他人が考えたものだったら? そんなリスクを回避したり、登録されていない事を確認して自身が登録するために使用する… 今回は【意匠】について学習と練習を行い、皆さんのお仕事にお役立てください。 Webの特許情報プラットフォーム【J-PlatPat】を使用して具体的に学習します。 【対象者】商品・ブランドの企画、開発、運営に携わるご担当者さま 【講 師】大澤 真一氏 (一般社団法人 大阪発明協会/知財支援アドバイザー) 【開催日】2018年8月24日(金) 19:00~21:00 【会 場】大阪・梅田 グランフロント大阪 北館7Fナレッジサロン      ※当日、入口カウンターにてお申し出ください 【ご持参】ノートPCやタブレット(Wi-Fi接続可能な端末) 【会 費】1,000円(資料代) 【定 員】先着25名 【申 込】イベント名、お名前、会社名(部署)、TEL、Emailをご記入いただき、      「JIDA関西ブロック事務局」 までご連絡ください。      jida-ka@jida.or.jp FAX:06-6615-5573 【主 催】公益社団法人 日本インダストリアルデザイナー協会 関西ブロック 職能委員会 【協 力】一般社団法人 大阪発明協会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】JCD 親子de体験セミナー『こどもたちと創る商店街』    https://www.sumai-machi-net.com/event/portal/event/33189 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親子でわいわい楽しみながら、お店をデザインしてみませんか? 紙、布、木のチップ、タイルなどいろんな材料を使って、自由な発想で、 自分の好きなお店の模型をつくります。できあがったらみんなでつくったお店を並べて、 わくわく楽しい商店街のできあがり! また、模型をつくる前に、天神橋筋商店街をみんなでおさんぽ! お店の人の話を聞いて商店街の様子を見学します。夏休みの宿題にもおすすめです。 【講 師】一般社団法人日本商環境デザイン協会関西支部(JCD)会員 【日 時】2018年8月25日(土)10:30~16:30(受付10:00~) 【場 所】大阪市立住まい情報センター3階ホール      大阪市北区天神橋6丁目4番20号 【定 員】小学生30名(保護者同伴・申込み多数の場合抽選) 【持ち物】三角定規、30cm定規、筆記用具、スケッチブック、両面テープ 【申込期限】2018年8月11日(土・祝) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】2018大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム    任天堂「Wii」の元企画開発者が語る! 独創力の鍛え方・コンセプトの作り方    http://www.pref.osaka.lg.jp/mono/oidc/2018collge1.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全世界で1億台を売り上げ、3億人が夢中になった任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」。 メガヒット商品の企画担当として最も初期のコンセプトワークから開発の現場に携わり、 「Wiiのエバンジェリスト(伝道師)」とまで呼ばれた玉樹氏による、内側から見た任天堂の リソースである「独創力」についてお話いただきます。 また独立後の著書「コンセプトのつくりかた」から玉樹氏の豊富な知識や経験を基に、 あなたのビジネスに活かせる、コンセプトの立て方、イノベーションの起こし方を学びます。 新事業創造や新商品開発を目指される方に目からウロコの気づきが得られる内容です! 【日 時】2018年9月4日(火)14:00~16:00 【場 所】大阪産業創造館 4階 イベントホール(大阪市中央区本町1-4-5) 【対 象】創業・ベンチャー企業、中小企業経営者、商品企画・開発担当者、デザイナー等 【受講料】3,000円 【定 員】100名(先着順) 【講 師】わかる事務所 代表 玉樹 真一郎 氏 【申込み】下記URLよりお申込みください。      https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=25966 【主 催】大阪府産業デザインセンター、      (公財)大阪市都市型産業振興センター(大阪産業創造館) 【問合せ】大阪府産業デザインセンター オープン・カレッジ係      TEL:06-6210-9491 FAX:06-6210-9505 E-mail:info@oidc.jp ※本フォーラム以外にも、4つのワークショップを実施します。  http://www.pref.osaka.lg.jp/mono/oidc/2018collge.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】チョット気になるエトセトラ・・・コンペ&イベント情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ―コンペ情報― ■「大阪製」ブランド認証制度製品募集 [主催 大阪府] 応募締切:2018年8月17日(金)必着 http://www.osaka-sei.m-osaka.com/guideline/ ■神戸市「連節バス」のラッピングデザイン(イラスト)募集/神戸の街並みに合うバスのデザイン [主催 神戸市] 応募締切:2018年8月17日(金)17:00 必着 賞:最優秀賞1組(賞金30万円) https://design.city.kobe.lg.jp/2018/07/busdesign_competition/ ■平成30年度第3期富山市ポスターデザインコンペ [主催 富山市] 応募締切:2018年8月22日(水)までに応募登録、2018年8月23日(木)17:00までに作品提出 賞:大賞1点(50万円)、準大賞1点(10万円)、優秀賞2点(5万円)、他 https://bit.ly/2mTADSA ■G20サミット ロゴマーク募集 [主催 内閣官房内閣広報室] 応募締切:2018年8月31日(金)18:00 賞:最優秀賞1点(副賞あり)、優秀賞3~5点 https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/logo_boshuu.html ■KOKUYO DESIGN AWARD(コクヨデザインアワード)2018/BEYOND BOUNDARIES [主催 コクヨ株式会社] 応募締切:2018年8月31日(金)PM12:00(日本時間 正午)まで 賞:グランプリ1点(200万円)、優秀賞3点(50万円) http://www.kokuyo.co.jp/award/ ■CAF賞 学生対象アートコンペ [主催 公益財団法人現代芸術振興財団] 応募締切:2018年8月31日(金) 賞:最優秀賞1点(100万円、個展開催の機会)、審査員賞3点(30万円)、他(海外渡航費50万円) http://gendai-art.org/caf5/entry/ ■第28回紙わざ大賞/「紙」の可能性を追求するアートコンペティション。 [主催 特種東海製紙株式会社] 応募締切:2018年8月31日(金) 賞:紙わざ大賞1点(50万円(買上))、紙わざ準大賞1点(30万円(買上))、他 https://www.tt-paper.co.jp/pam/kamiwaza/ ■第2回サンゲツ壁紙デザインアワード/Joy of Design デザインするよろこびを [主催 株式会社サンゲツ] 応募締切:2018年9月14日(金) 18:00 賞:大賞1点(100万円)、優秀賞1点(50万円)、入選3点(各20万円) http://www.sangetsu-award.jp/ ■ICS Design Award 2018/「2」から発送する「インテリア・家具・照明・雑貨」 [主催 ICSカレッジオブアーツ] 応募締切:2018年9月15日(土) 賞:一般の部 最優秀賞1点(30万円)、高校生の部 最優秀賞1点(5万円)、他 https://ics-award.com/ ■SHOP LOCAL イラストアワード 2018/「地元のお店は毎日がエンターテインメント」 [主催 登竜門(株式会社JDN)] 応募締切:2018年9月18日(火)24:00 賞:大賞1点(30万円)、優秀賞3点(賞金5万円)、入選6点(SHOP LOCALオリジナルグッズ) https://compe.japandesign.ne.jp/shoplocal/ ■奈良先端科学技術大学院大学マスコットキャラクター募集 [主催 国立奈良先端科学技術大学院大学] 応募締切:2018年9月30日(日) 必着 賞:最優秀賞1点(30万円)、審査員特別賞2展(5万円) http://www.naist.jp/about/character.html ■KAGOSHIMA DESIGN AWARD 2018/「鹿児島をリデザインする。」 [主催 鹿児島市] 応募締切:2018年9月30日(日) 必着 賞:最優秀賞(50万円、鹿児島の特産品)、各企業賞(10万円) http://kagoshima-design.jp/2018/ ―イベント情報― ▼機能性フィルム展 2018 会期:2018年8月22日(水)~8月23日(木)10:30-17:00(最終日は16:00まで) 会場:大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F(大阪市中央区) https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=25935 ▼「世界の都市の中の”島”」ラボカフェスペシャル/五十嵐太郎氏 日時:2018年8月25日(土)16:00~18:00 会場:京阪電車なにわ橋駅 アートエリアB1(北区中之島) http://artarea-b1.jp/archive/2018/08251268.php ▼夏休みIHPCものづくりワークショップ「アクアリウムづくり」 日時:2018年8月25日(土)~8月26日(日)各日とも11:00~11:30/13:30~14:00/15:00~15:30 会場:大阪南港ATCビル ITM棟9階 ATC輸入住宅促進センター(IHPC) (大阪市住之江区) https://www.atc-ihpc.com/eventseminar/20180623/3552/ ▼ノマル30周年プレ企画 COMPLEX – edition & multiple 会期:2018年8月18日(日)~9月15日(土)13:00~19:00(日曜休廊) 会場:Gallery Nomart(大阪市城東区) http://www.nomart.co.jp/gallery/ ▼samskeyti ヨシダミナコ写真展 会期:~2018年9月29日(土)10:00~20:00(土曜は17:30まで。日・月・祝は休廊) 会場:ワコールスタディホール京都 ギャラリー(京都市南区) https://www.wacoal.jp/studyhall/gallery/event/article85032 \ コンペ・イベント情報をお寄せください! / ODC 大阪デザインメルマガ 「チョット気になるエトセトラ」欄をはじめ、 当センター Facebookなどにて掲載させていただくコンペ・イベント情報を募集しています。 ご希望される場合は、以下のフォームよりお申込みください。(掲載無料) http://www.osakadc.jp/contact/entry_eventform.cgi ****************************************************************************** 最新情報はフェイスブック&ツイッターでも発信中! Facebook https://www.facebook.com/osakadesigncenter Twitter  https://twitter.com/odc_osakadesign (@odc_osakadesign) Youtube  https://www.youtube.com/channel/UCQ-c57m_GlV_Y_kzbRHxutQ ****************************************************************************** ウェブサイトから大阪デザインメルマガの購読申込みができるようになりました。 ぜひお知り合いの方にもご紹介ください! http://osakadc.jp/contact/entry_mailmagazine.cgi このメールは当センターが日頃お世話になっている方や、名刺交換等させていただいた方に、 情報提供を目的にお送りしております。 本メール配信に対してのご意見・ご要望や、配信をご希望されない場合、お心当たりがない場合、 アドレスの変更等につきましては、mail@osakadc.jp までご連絡いただけますと幸いです。 —————————————————————————— 【ODC 大阪デザインメルマガ】 発行:一般財団法人大阪デザインセンター http://osakadc.jp/ 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟10階 TEL:06-6615-5571 FAX:06-6615-5573 MAIL:mail@osakadc.jp ——————————————————————————
一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270